とちぎ本活くらぶ~栃木の「ビブリオバトル」を推進する会です【現在終了】

「ビブリオバトル」を栃木県内(宇都宮市)で開催していた「とちぎ本活くらぶ」のブログです。2018年、基本的に活動を終了しました

貴重なご意見頂く/ビブリオカフェ報告&ツイート/11月は26日(変則日程で第四日曜)/栃木県高校大会12月

コメント欄で貴重なご意見をいただきました


本日10/15、初の「ビブリオカフェ」宇都宮南図書館で(午後2時) - とちぎ本活くらぶ~栃木の「ビブリオバトル」を推進する会です
の回で、コメントをいただきました(初めてです!)
ありがとうございます

椰子

はじめまして。今朝、こんなイベントあったんだなぁと知りました。できれば、どんな感じだったかのご報告も書いていただければうれしいです。あと、もっといろんな場所で今回のイベントをPRすればよかったのにとも思いました。例えば「読書メーター」のイベント欄とか。そして、個人的で勝手な要望としては、「宇都宮餃子」食べ歩きとビブリオバトルをセットしたら、けっこう遠くの人でも来れて面白いかな。最後に、野木町の図書館では図書館まつりでビブリオバトルをやるそうです。栃木県は盛り上がってますね。




id:tochigihonkatsu

ありがとうございます。本日17日、簡単な報告を書いてはいるのですが、もう少し詳しく書いたほうがいいかもしれませんね。
読書メーター」は、会員の方で活用している人も多いので、ちょっと聞いてみます。
今回も含め、遠方からいらしゃる人がおられるので、観光を含めたやり方もできるもできるかもしれません。(ただ、餃子の本場のところと宇都宮南図書館はけっこう距離があります(笑)もとは合併した隣町なので)
いろいろと参考になる話、ありがとうございます。毎月の定例会のほか、図書館主催の大きいビブリオも年2回あったりするので、もしよろしければ。

あと、このコメントのやり取りをそのまま記事にさせていただければと思います。

ありがとうございます。

遠方から来る人を想定して考えれば、なるほど街の中で開催して、宇都宮餃子や宇都宮城を紹介する、というのも面白いかもしれません!



ビブリオとは直接関係ないですが、10月22日は宇都宮城址まつり、11月の最初に「宇都宮餃子祭り」あります!!・・・・・・・・※と思ったら22日は台風で中止です



※という予定でしたが、台風で中止とのこと
www.utsunomiya-cvb.org





宇都宮観光コンベンション協会





そして会のご報告に関しては、この下の記事で・・・・・




宇都宮南図書館の「ビブリオカフェ」レポートです

『カフェ de ビブリオバトル』を開催しました。|宇都宮市立南図書館
10月15日(日曜日)、南図書館カフェ「ラウハ・クッカ」にて、小さなグループでビブリオバトルを体験する『カフェ de ビブリオバトル』を開催しました。
本好きの7名の発表者と4名の観戦者が皆で丸いテーブルを囲み、飲み物を片手に、本との出会い人と出会うビブリオバトルのひと時を過ごしました。
いつもの大きな会場での開催と一味違う、発表者と観戦者の距離がぐっと近いイベントで・・・・・・・・・

優勝者の方が感想ツイート




栃木県の高校大会、12月開催決定 「一般公開」ではないのが残念

栃木県/全国高等学校ビブリオバトル2017 栃木県大会を開催します


全国高等学校ビブリオバトル2017 栃木県大会を開催します


本県では、平成26年3月に策定した「栃木県子どもの読書活動推進計画(第三期)」に基づく高校生読書活動推進事業において、高校生世代の中から読書の意義や楽しみを伝える読書活動推進リーダー「読書コンシェルジュ」を育成し、同世代への働きかけを促す取組を展開しています。
近年、読書の楽しみを共有する手法として関心を集めているビブリオバトルにより、子どもたちの読書を通じた交流と自主的・自発的な読書活動の推進を図るため、読書コンシェルジュの企画・運営による高校生読書交流会を兼ねて、全国高等学校ビブリオバトル2017 栃木県大会を開催します。

主催
栃木県教育委員会
実施日(期間)
2017年12月10日(日曜日)
12時30分から16時30分まで (受付11時30分から)
場所
栃木県庁 東館4階講堂ほか (宇都宮市塙田1-1-20)
(身障者用の駐車場あり、身障者用のトイレあり、オストメイト対応トイレあり)
対象(資格等)
(1) 発表者(バトラー) 県内の高校生、中等教育学校生(4~6学年)、高専生(1~3学年) 40名程度(各校代表1名)
(2) 観戦者 県内高等学校や中学校の生徒・保護者・教職員、図書館等の関係機関職員、学校・図書館等で活動する子どもの読書ボランティア 200名程度(先着順)
・以上に該当しない一般の方の観戦はお受けしておりません。
負担金等
参加費:無料
1 共催 活字文化推進会議、栃木県高等学校教育研究会図書館部会

2 後援 読売新聞社、栃木県学校図書館協議会、栃木県読書推進運動協議会、栃木県公共図書館協会

3 参加申込

(1) 発表者(バトラー) 各学校送付の指定様式により、11月22日(水曜日)までに郵送にてお申し込みください。(22日必着。FAX・メール不可)

・発表者は校長推薦による学校の代表として、各校1名とします。

(2) 観戦者 所属する校種等により申込方法が異なりますので、開催要項を確認の上、11月30日(木曜日)までにお申し込みください。

(後略)